Dr.やまけんの【いつまでも健康に過ごすために大切なこと】

健康 病気 免疫 遺伝子 腸内細菌 がん 生活習慣病 感染症

健康

016【βグルカンって?】

βグルカンってなに? βグルカンはどうやって免疫系を賦活化(ふかつか)する? 具体的な効果は? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.βグルカンってなに? βグルカンについて語れば、たくさん記事が書けてしまいますので、今回は概要だけお話します。 βグルカン…

015【健康食品の本モノとまがい物の見分け方!】

目次: 「本モノ」を伝えたい まがい物を許せない 本モノとまがい物はどうやって見分ける? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.「本モノ」を伝えたい 私がこのブログを始めた理由は、病気と健康についての正しい情報をできるだけ多くの人にお伝えし、我国の医…

014【健康に過ごすための“正しい食事7ヶ条”】「ビタミン、ミネラル、食物繊維、そしてβグルカン」

しばらくお休みしていた“正しい食事7ヶ条”に戻ります。 結論: ビタミン、ミネラル、食物繊維を摂るために野菜や海藻、キノコを摂りましょう 食物繊維はあらゆる病気予防に非常に重要 数少ない「本モノ」の食材! それは「βグルカン」 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★…

013【笑う門には福来る】「免疫力を上げる“笑い”の効果」

今回は、私の講演会でよく使った鉄板ネタ2つです。 電車の2人の男性の話 「笑い」が免疫力を高める ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.電車の2人の男性の話 ある日、電車のつり革につかまって立っていると、前に座っている2人の男性の話が耳に入りました。 …

012【誰でも1日に5000個ものがん細胞ができている】

「自分は今まで風邪ひとつひいたことがない。だからがんになんかならない」という人も、がんになる可能性はあります。 風邪もひいたことがないのですから、確かに免疫力は高いのでしょう。 でも、歳とともに免疫力が下がるのは止められません。 過信をして不…

011【昔の常識、今非常識】「糖尿病患者は内科に行くな!?」

目次: 乳首は消毒するな! 傷から染み出た黄色い汁はふき取るな! 糖尿病は歯医者で治せ!? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 前回の010で、授乳の前に乳首を消毒してはいけないと言いました。 私の家内が最後に出産したのは2002年でしたから、15年前までは、医…

010【清潔はビョーキだ!!(その2)】We need 菌 and 毒

目次: Let’s try! キレイ好き度チェックリスト(子供編) 昭和30年代以前はアレルギーという概念がなかった? ~アーミッシュからの考察~ 我々には菌と毒が必要だ! 抗菌加工のものは全部、木曜の朝、ゴミ置き場に出しましょう ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡…

009【清潔はビョーキだ!!(その1)】We love 菌

目次 Let’s try! キレイ好き度チェックリスト 菌と免疫の緊密な関係 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 Let’s try! キレイ好き度チェックリスト 今回は気分を変えて、「健康に過ごすための“正しい食事7箇条”」の話題から一旦離れます。 いずれまた、“正しい食事7箇…

008【健康に過ごすための“正しい食事7ヶ条”第5条】「食品添加物を避ける!」

目次: 日本は食品添加物天国! 「安全」と言われていたあの添加物がアブナイ!? トクホのコーラにも入ってるぞ(笑) 科学的根拠なく唱えられる「安全」 結論 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 ① 日本は食品添加物天国!? 食品添加物には天然のものと人工的…

007【良い油と悪い油(その2)】「食べるプラスチック」トランス脂肪酸とは?

今回の結論: 「食べるプラスチック」トランス脂肪酸を最もたくさん含むあの食品に注意! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 皆さん、こんにちは 前回は「良い油」のお話でした。 オメガ3系の脂肪酸は、魚をよく食べる人でも不足しがち。 魚が嫌いな人は、是非…

006【良い油と悪い油(その1)】オメガ3脂肪酸を積極的に摂りましょう

”健康に過ごすための正しい食事7ヶ条”その4 油についてです 今回の結論 オメガ3系不飽和脂肪酸を積極的に摂りましょう ということね(^^) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 油の摂りすぎはカラダに悪そうですが、体内でホルモンを作ったり、細胞の膜に使…

005【健康に過ごすための”正しい食事7ヶ条”その3】

③ 肉食を控える(前回のつづき) 今回の結論 アメリカン・ジャンクなフードは、あらゆる病気の元凶だぜっ‼️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 肉食、特に四つ足の動物の肉食について、調べれば調べるほど、いいことは何もないことを確信するばか…

004【健康に過ごすための”正しい食事7ヶ条”その2】

いやぁ~、インフルエンザからの回復に時間がかかっています。 一見、症状は良くなっても、体力が相当消耗しているようで、外に出て歩いてみると、すぐに息が上がります。 会社に行こうと、とりあえず朝起きたのですが、外に出てから、今日は無理しないこと…

003【健康に過ごすための”正しい食事7ヶ条”その1 】

① 健康に過ごすための”正しい食事7ヶ条” 前回、2つの研究機関による、アカゲザルでの20余年にわたる実験結果から、病気にならずに長く生きる、すなわち”健康寿命”を延ばすには、食事の「質と量」が重要であることが明らかになったことをお伝えしました。 で…

002【食べ過ぎは寿命を縮めるのか?(アカゲザルでの長期観察)】

インフルエンザ感染のおかげで、家でゆっくりWBC感染(違うって「WBC観戦」!)しました。 印象に残ったこと? 千賀、圧巻の4者連続三振と、始球式での野茂さんの見る影もない投球(笑) ________________________________…

号外「人生初のインフルエンザ」

不覚にも、生まれて初めてインフルエンザウイルス感染と診断されました(A型です)。 日曜日の午後に発熱しましたが、思い返せば、前日の土曜日に体を冷やしたことが思い当たります。 免疫力を高く保つには、体を冷やしてはいけません。 体温が1度下がると、…

001【食べすぎは早死にする?】

「腹八分目に病なし」と昔の人も言いましたが、これって本当なんでしょうか? 昔の人も、めいっぱい食べてる人と、そうでない人の健康状態の違いを観察したりしたのでしょうか? この疑問に答えるべく、1988年にこんなデータが発表されています。 マウスで、…

はじめまして 【Dr.やまけんの「病気と健康」ブログ】です

50歳も過ぎると、色々とカラダに不調が出るものですね。 ずっとバイオの研究者でしたが、自分の健康維持について深く考えたことはありませんでした。 数年程前から、改めて最新の免疫学と今話題の腸内細菌について勉強しなおしたのですが、正直オドロキでし…