Dr.やまけんの【いつまでも健康に過ごすために大切なこと】

健康 病気 免疫 遺伝子 腸内細菌 がん 生活習慣病 感染症

ウイルス学

089【イタ~い帯状疱疹に水ぼうそうワクチン??】ヘルペスウイルス(その1)

目次: 帯状疱疹は水ぼうそうと同じウイルスが原因 ヘルペスウイルスは二度と体から追い出せない! 最近まで発見されなかった8番目のヘルペスウイルス 水ぼうそうワクチンを開発したのは私の先生 水ぼうそうには二度とかからないのに、どうして帯状疱疹にな…

075【殺人ウイルスもののエンディングは殆どが嘘っぱち!】ホントはみんなお陀仏!

目次 1.血清でウイルス感染症が治るという大きな誤解! 2.抗体にできることと、できないこと 3.「抗体依存性細胞障害活性(ADCC)」って?? 4.ADCCを利用した抗体医薬品の実例 今回も専門用語がいくつか出てきますが、そんなの読んだ次の瞬間に忘れ…

068【新型インフルエンザウイルスを生み出す「大変身」の仕組みとは!?】新型インフルエンザ(その2)

目次: 1.ウイルスの「不連続変異」とは? 2.不連続変異による新型ウイルスの出現 コラム:ポケモンは「進化」しない 3.新型インフルエンザウイルス出現のシナリオ 4.新型インフルエンザのパンデミックの予測は難しい! 本ブログも長い夏休みを頂い…

066【パンデミックは起きるのか!?】新型インフルエンザ(その1)

真夏にインフルエンザの話とは、「真冬の稲川淳二」より季節外れですが、冬まで待っていたら、それまで、このブログが続いているのやどうやら分かりません。。。(苦笑) でも、わずか4ヶ月もすれば、もうインフルエンザの季節到来ですからね〜。 目次: 1…

064【病原体をいち早く発見する外部センサー】トール様受容体の大切さ(その3)

目次: 1.免疫系は体の「防衛隊」 2.敵を感知する自然免疫のセンサーは大雑把 3.パターン認識受容体とβグルカンの潜在能力 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.免疫系は体の「防衛隊」 抗体やT細胞による獲得免疫というのは、強力ではありますが、起動す…

イベントのお知らせ【8月6日(日)免疫ふしぎ未来2017(お台場)】

日本免疫学会が、毎年夏にこんなイベントやってます。 学会主催と言っても、ちっとも堅っ苦しくなく、細胞からDNAを取り出す実験体験とか、実際にiPS細胞から作られた心筋細胞がシャーレの中で拍動する様子を観察したり、パネル展示や紙芝居で免疫についてや…

057【抗HIV薬の開発とHAART療法】HIV感染症(その3)

目次: 1.世界初の抗HIV薬の開発者は日本人! 2.どうやってウイルスの増殖を防ぐのか? 3.付きまとう副作用と薬剤耐性の問題 4.HAART(ハート)療法の登場 5.ちゃんと飲まないんだったら、飲まない方がまし ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.世界初…

056【HIVの感染からAIDS発症までのメカニズム(その2)】HIV感染症(その2)

目次: 1.前回の復習:ヘルパーT細胞へのHIVの侵入から、ウイルスRNAの逆転写、ウイルスDNAのゲノムへの組み込みまで 2.「獅子身中の虫」プロウイルス! 3.AIDSの発症に至るまで 次回予告:最新AIDS治療法「HAART(ハート)療法」 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★…

055【HIVの感染からAIDS発症までのメカニズム(その1)】HIV感染症(その1)

目次: 1.「20世紀の黒死病」AIDSの発見とHIV発見秘話 2.AIDSは性感染症 3.HIVの感染メカニズム 4.ここでちょっとひと休み ~CCR5の変異体を持つ人はHIVに感染すらしない?~ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.「20世紀の黒死病」AIDSの発見とHIV発見…

042【がん遺伝子発見物語(後編)「内なる敵か!? がん原遺伝子の発見!!」】がん(その8)

目次: ① ラウスの本当の偉大さ ② 「セントラル・ドグマ」ってなんですか? ③ 「逆があった!」 ④ がん原遺伝子の発見! ⑤ 偉大な科学の進歩には「源流」がある 前回【041】は、お陰様で好評です。 この続編で皆様のご期待に応えられるのか、すっごく不安な…

041【がん遺伝子発見物語(前編)「50年早すぎた男」】がん(その7)

細胞増殖の制御に重要な働きをする「がん原遺伝子」。 私たちが生きる上で無くてはならない重要な遺伝子です。 でも、これは変異を起こすことでガンを引き起こす「がん遺伝子」に豹変します。 がん原遺伝子は、私たちの細胞にとって、いわば、両刃の剣と言え…

036【第5のがん療法!? 「ウイルス療法」】がん(その4)

人類がヘルペスウイルスを改良して創り出したスーパーウイルス! その名をG47Δ(デルタ)!! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 以前は、がんの治療法と言えば、外科手術療法、化学療法、放射線療法が3大がん療法と言われていましたが、第4の療法として免疫療法が…

034【どのようにして細胞に遺伝子の変異が蓄積するのか?】がん(その2)

歩くと、昨日肉離れした左太ももの前が多少痛いです! 頑張れ!俺の免疫細胞! 早く修復してくれよ!! 目次: ① 遺伝子異常を引き起こす原因!「赤い稲妻」の正体 ② どのような遺伝子に異常が起きればガンになるのか? ③ 遺伝子の変異を修復する遺伝子の変…

029【ウイルスについての最大の誤解】「ボクは細菌じゃない!」

目次: ① ウイルスは「生物」じゃないって? ② じゃあ、ウイルスってなんなの? 結論:ウイルスはプログラムを収めたフロッピーディスク ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 ウイルスと細菌。 まったく違うものなのに、しばしば混同されていますね。 映画などで、明…

025【人類はウイルスなんかで絶滅なんてしない】「免疫は人それぞれ万差億別」

目次: ① 人類が実際に使用した最恐の生物兵器とは? ② ウイルスはバカじゃない ③ ヒトの免疫は万差億別! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 ゴルゴ13の持病「ギラン・バレー症候群」 ゴルゴが病気になるエピソードって結構ありますね。 「病原体レベル4」という…

号外「人生初のインフルエンザ」

不覚にも、生まれて初めてインフルエンザウイルス感染と診断されました(A型です)。 日曜日の午後に発熱しましたが、思い返せば、前日の土曜日に体を冷やしたことが思い当たります。 免疫力を高く保つには、体を冷やしてはいけません。 体温が1度下がると、…